driver委託ドライバーをもっと知る

委託ドライバーの働き方work style

委託ドライバーは「会社に雇われる」のではなく、個人事業主として当社と業務委託契約を結び、配送業務を行う働き方です。
働く時間や休みの調整も相談に応じます。「稼ぎたいときはしっかり働く」「予定がある日は休む」といった柔軟なスタイルが魅力です。
また、業務内容や配送ルートが安定した案件も多いため、未経験でも始めやすく長く続けやすいのが特徴です。

キャリアイメージCareer image

  • 未経験からスタート
    STEP.01 未経験からスタート

    最初はベテランドライバーと同行しながら、仕事の流れや注意点を覚えていきます。

  • ルートを任され、独り立ち
    STEP.02 ルートを任され、独り立ち

    スキルや信頼を積み、固定のルートや大口の取引先を担当します。
    これにより、収入も安定します。

  • 高収入ドライバーへ
    STEP.03 高収入ドライバーへ

    慣れてきたら物量や案件数をプラスし、月収50万円以上も目指せます。

車のリースと購入car lease and purchase

リースのメリット・デメリット

メリット 01 初期費用が抑えられる
02 整備や車検がセットのプランもあり安心
デメリット 01 月々の固定費がかかる
02 長期的にみると購入より割高になる

車を購入した場合のメリット・デメリット

メリット 01 車は完全に自分の資産に
02 長く使うほどコストパフォーマンスが高い
デメリット 01 初期費用が高額になりやすい
02 メンテナンスや車検費用も自己負担

営業ナンバー取得の流れflow

営業用の軽貨物車を使用するためには、
「黒ナンバー(営業ナンバー)」の取得が必須です。

  • STEP1
    軽貨物車両の用意(リースまたは購入)
  • STEP2
    陸運支局で「貨物軽自動車運送事業届出書」を提出
  • STEP3
    必要書類の提出(車検証・住民票など)
  • STEP4
    審査を経て、ナンバー変更(黒ナンバー交付)
  • STEP5
    営業ナンバー取得完了 → 配送業務スタート!

※手続きの代行も当社でサポート可能ですので、
初めての方もご安心ください!

CONTACT 一緒に働く仲間を大募集しています!

078-778-1455
エントリーフォーム
募集要項はこちら
メールで応募 078-778-1455
078-778-1455
アイコンエントリー
アイコン募集要項